ホップめだかはヤフオクで出品中
スポンサーリンク

ミジンコ爆殖大作戦!

めだか

めだかを愛する皆さん!

こんにちは ホップめだかIです。

我々ホップめだかド素人チームも

室内加温繁殖を立ち上げた当初から

実は

ミジンコを

空いてる容器でずっと培養していて

種親のめだか達のおやつとしてや

針子の時はゾウリムシをあげて

針子を脱出した位の個体には

早く大きくな~れと

ゾウリムシとミジンコとダブルで与えています

まぁ

どちらも

最初に種を購入したきり

累代繁殖には大成功しています(笑)

特に

ミジンコは

水が透明になる度に(1~2日おき位)

ちゃんと増えた分を間引いてから

生クロレラを投入していましたが

ある日

気付いちゃいました

ミジンコが1番爆殖しやすいのって

ミジンコだけを入れて

生クロレラを入れたミジンコ専用の容器より

メダカの稚魚が入っている容器をグリーンウォーターにしてそこに入れたミジンコが1番爆殖すんじゃね?

うちで扱ってるミジンコは

大ミジンコなので

稚魚が食べるには少し大きくて食べられず

ミジンコが産んだ

チビミジンコを食べるようなイメージで与えてるんだけど

めだかのフンなどが栄養になるからなのか?

ミジンコだけより

めだかの稚魚も入っている

この容器が1番ミジンコが増える

これって

メダカを飼っていて

ミジンコ培養してる人にとっては

ただの

ミジンコあるある何だろうか?

となると

生クロレラだって

毎度毎度購入してたら馬鹿にならない

だったら

ホップめだかの室内環境は

種親たちの容器って

何にもしなくても

毎回グリーンウォーターになっていく環境なので

(下段左からリセット当日・3日目・6日目って感じでグリーンウォーターになっていく)

じゃぁ

水換えの時に廃棄する

グリーンウォーターになってる飼育水を

ミジンコ用に使えばいいじゃん!と思った(さっさと気付けって話だけど(笑))

と言う事で

勝手にグリーンウォーターになった

たらいの水換え時にさっそく実行

バケツに取った廃棄用の飼育水を

ミジンコ容器に投入

なんでミジンコ容器に卵トリーナが???って疑問はさておいて(笑)

結果

良い感じでミジンコも増えてます

ところで

ミジンコ容器の水換えって

どれくらいの間隔でやるんだろう?

ご覧頂きありがとうございました

応援よろしくお願いします
↓↓↓↓↓↓

ご覧頂きありがとうございました

応援よろしくお願いします
↓↓↓↓↓↓

ホップめだか - にほんブログ村
めだか 雑記
スポンサーリンク
hopmedakaをフォローする
ホップめだか
タイトルとURLをコピーしました