カイミジンコ大量発生 さてどうする?💦
めだかを愛する皆さん! こんにちは ホップめだかのIです。 先日採卵してて 水を入れたばかりの容器に 産卵床を移したら 何やら蠢くものが・・・ 今年も現れやがった! これ絶対カイミジンコですよね? 普通のミジンコなら大歓迎なんですが💦 ここで心配なのが カイミジンコはめだかに悪さするのか?と言う事 色々な噂話がありますが 以前に調べまくりました 結論から言うと 見た目を気にしないなら 無理に駆除しなくても大丈夫ってところが 真実だと思います 卵を食べると言う話しをよく聞きますが これも 実際はそんな事無く カイミジンコが卵にたくさん群がるところから そう言う話しが出てきたんじゃないかと言うのが ホントのとこのようです 俺が調べた限りでは 孵化率にも影響無いようです とは言え 見た目は良くないですよねぇ どうしても駆除したいなら リセットが1番手っ取り早いです ...