ホップめだかのKです。
~少し前~
現在飼育しているブロンズめだか3ペアが、卵をあまり産まなくなってきました。
1日10個ほど生まれていましたが、今はほとんど産んでいません。
めだかのお腹にも卵の姿が見えない感じです。
冬の間にヒーターで飼育していたので、そろそろ休ませないといけないようです。
30度ほどの水温から少しずつ水温を下げていき、越冬できる状態にします。
考えている順番は、ヒーターを抜く、室内で慣らす、外に出すです。
1週間ほど時間をかけて一度外の寒さに慣らそうと思います。
ブロンズめだかから生まれたF1も、稚魚に成長しているのでもしかすると1月中か2月中に越冬させるかもしれません。
~最近~
ブロンズの産卵を終わらせ越冬させるように水温調整を今しています。
ブロンズの稚魚を見るとダルマ体型が見当たらず30度でも作るのは難しいのかなと思いました。
数はそれなりに取れたので、雌雄判別や体外光の伸びを見て選別をします。
どのような状態で採卵をやめるのかも課題です。
数が十分にとれた、良い個体がとれたなどいろいろな理由があります。
あと品種を絞って育てないと大変だということもわかりました。
遺伝子などの話しだと全く分からないので、そのあたりも勉強しないといけないです。
めだか=ポケモンみたいな感じですね。
ステータスがわかれば良いですが、現実はそんなに簡単じゃないですね。