ホップめだかはヤフオクで出品中
スポンサーリンク

めだちんと初心者Hの日常その5

めだか

Hさんこんにちは。

めだかを心から愛する皆様、初心者Hです。

本日12月10日 木曜日 朝8時いつもより早めの出勤。

なんとか全ての水槽に蛍光灯の取り付けが完了致しました。

メダカさん達の表情もまんざらでもないご様子です。

今年も数えるところ後3週間で大晦日です。

振り返るとあっという間の1年間でした。

コロナもかなり影響しました。テレワークなどなど。

今回テーマはふたつ。

ひとつめのテーマは、めだかの雌雄判別について語ろうと思います。

本を読むと、まずオスはメスに産卵を促す時に使う

大きな尻ビレを持っています。

また、体の後方上部についている小さな背ビレの先端部分が

クシ状にバラついています。

一方のメスは、尻ビレが小さく、背ビレの先端部分はバラつきません。

もうひとつヒカリ体型の判別方法は、

オスの尻ビレ背ビレは、カクカク、ギザギザしていて

メスの尻ビレ背ビレは丸みを帯びていると書いてありました。

実際に見てみると難しい。(>_<)

メダカに対するスキルも、もっともっとあげていかないと駄目ですね。

ふたつめのテーマは

今、私は職場では毎日水換えを担当しております。

今まで知識としてあったのは、水道水に市販のカルキ抜きを入れて

4/5くらい水を抜いて投入していたのですが、職場の上司から

大切なのは、水質、水温の変化が重要で、今室内飼いしているメダカさん達は

ヒーターで管理しているので、暖かい水に、急に冷たい水をいれたら

どうなるか人間と一緒と教えられ改めて認識致しました。

その日から、水換えはポットでお湯を沸かして優しく優しく育てています。

日に日に増えていく水槽、そして化学実験室のような室内環境(+_+)

週に2回行う水換え。

全部の水槽を水換えするのに月曜日から始めて終わるのが水曜日。

ということは私の仕事は毎日水換えじゃない!!

と今、気づいたので書いてみました。(笑)

私の次の投稿は来年になると思いますので、心を込めまして

応援してくださる皆様、今年1年大変お世話になりました。

また来年、めだかと共にもっともっと成長していきますので

宜しくお願い致します。

 

 

 

ご覧頂きありがとうございました

応援よろしくお願いします
↓↓↓↓↓↓

ご覧頂きありがとうございました

応援よろしくお願いします
↓↓↓↓↓↓

ホップめだか - にほんブログ村
めだか 雑記
スポンサーリンク
hopmedakaをフォローする
ホップめだか
タイトルとURLをコピーしました